営業事務(パートタイム)
ビッグエイト(株式会社 大八商會)ってどんな会社?
廃車の買取りと放置自動車撤去を行なう会社です。車を扱う仕事ですが、必ずしも車好きな方を求めていません。
当社が培ってきた専門知識を活かして、廃車や放置自動車で困っているお客様のお役に立つスタンスです。
車屋の営業事務というと厳しいノルマがあるガツガツとしたイメージを持たれるかもしれません。
1人1人のお客様とは真剣に接しますがノルマは設けていません。むしろ「こういうお客さんだけどどう対応したらいいだろう」と皆で相談しながらベストの対応を心がけています。
会社の理念は「長く楽しく仕事する」です。この『長く』とは長時間働くという意味ではなく、『お客様に支持され永続する会社を目指す』ことです。お客様に支持されるなら必ずしも車にはこだわりません。社会の変化・困っている方の要望に合わせて自分たちも変化し続けていく会社です。
なお、『楽しく仕事』しますが、楽(らく)することではありません。(念のため)
男女比率と年齢層
- 営業事務
- 社長1名(50代)、男性社員1名(40代)、女性社員1名(20代)、女性パート1名(40代)、女性パート1名(30代)
- 車両引取り
- 男性1名(50代・専属の外注業者)

弊社本社の外観です。静かな住宅街に事務所を構えています。
近くに土手と公園・神社があり、季節の変化を味わえます。
勤務していただく住所は江戸川区篠崎町6-13-2になり、
広い公園の向かい側になります。

事務所内の風景です。
廃車の買取りや放置自動車撤去の相談を希望される方からの問合せが毎月数百件ございます。
お客様からの信頼の積み重ねにより、10年前よりも数倍になりました。
弊社で行なっていただく業務内容
電話・メール対応等のお客様対応が中心となります。
弊社の価格表を元に見積り金額を算出し、廃車に必要な書類の案内等を返信します。
特別な車の知識は不要です。入社後に段階を踏んで覚えていただきます。
弊社のHPを見て電話をしてくれたお客様への対応になりますので、営業ノルマや、強引な営業トークは求めていません。
お客様の立場に立って「笑顔で、明るく、分かりやすく、丁寧に」が、基本的なスタンスです。
給与、祝日、昇給等の待遇について
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 勤務地
-
東京都江戸川区篠崎町6-13-2-A
都営新宿線 篠崎駅から徒歩12分
※自転車・車での通勤可。 - 勤務時間
-
9:00~18:00(休憩:お昼60分)
開始・終了時刻は応相談。
週に4~5回以上勤務出来る方。
10時~15時等 開始・終了時刻は応相談。
フルタイムでの勤務が可能な方には、正社員としての登用も検討します。 - 休暇
-
夏期休暇: 5日間 (応相談)
年末年始: 12月31日から1月3日 (応相談) - 給与
-
パート: 時給1,200円~1,300円です。
最初の3ヶ月は時給1,100円。4か月目から1,200円。
以後、業務の習熟度合いに応じて、1,300円まで昇給。
また、試用期間中も通勤手当、残業代を支給します。 - 残業
- 多い月で5時間程度です。(応相談)
- 通勤手当
- 電車・バス通勤の場合は月額15,000円を上限に交通費を支給します。
- 加入保険等
- 雇用保険、労災、社会保険、厚生年金に加入
- 服装
- 服装自由(カジュアルな服装でOK)
- その他
-
- 1日体験入社あり(2~3時間程度・時給1,100円・交通費支給)
資格条件
- 運転免許をお持ちの方
- お客様を弊社から最寄りの駅(片道5分程度)まで送迎等がございます。
- 明るく、素直で、前向きな方
- 人柄重視で採用させていただきます。
- パソコンのスキル
- 「インターネットを見る、メールのやり取りをする、キーボードで文字入力をする」といった 基本操作が出来れば問題ありません。
※車の知識は入社後に学んでいただくことで十分に対応できます。
採用までの流れ
- 書類選考
-
まずは簡単なもので構いませんので、履歴書と職務経歴書をお送りください。
担当者:小宮山
お送り先は以下の通りです。
郵送:〒133-0061 東京都江戸川区篠崎町6-13-2-A
FAX: 03-3679-1698
メール: - 面接
-
数日以内に書類選考を行ない、お電話(03-3679-1688)か、メール()にて、面接日をご相談させていただきます。
1回目の面接はZoomも可能です。最終面接は本社事務所(東京都江戸川区新堀1-5-8)にて行ないます。 - お試し勤務
-
実際に働いてみないと、向き・不向きは分からないと思います。
まずは、一度2~3時間、実際に働いていただきます。
交通費と時給1,100円を支給します。 - 試用期間
- 3ヶ月間の試用期間を設けています。3ヶ月終了後に正式な採用となります。