印鑑証明書をすぐにご用意できない方
引取当日に印鑑証明書のご用意ができなくても、お車の引取りと解体処理は致します。
陸運局での抹消手続きと買取り金額のお支払いは印鑑証明書が弊社に届いてからです。
重量税・自賠責の買取り金額は印鑑証明書が到着した時点で計算されます。
到着が遅くなりますと、その分受取金額が少なくなりますのでご注意ください。
また、到着が翌月になりますと、その分自動車税の還付金が少なくなります。
何等かの事情で印鑑証明書をご用意できない場合抹消手続きはできません。
この場合、以下の流れでお車を解体し、自動車税事務所で税金を止めます。
- 弊社で車を解体し、解体証明書(下記)を発行します。
- 解体証明書、車検証(コピー可)、認印を用意して、自動車税事務所に出向き、自動車税を止めます。
※解体証明書の日付で自動車税の支払い義務が止まります。税金の未納がある場合はこの時点で納付します。
※ナンバープレートはお客さまが引取っていただくことになります。約5年経過しますと陸運局での登録が自動的に抹消されます。
※弊社が手続きを行なう場合でも、個人情報の関連で、依頼者本人様に自動車税事務所へ電話していただく場合があることを御了承ください

自動車リサイクル法の許可を取った業者のみが発行できる書類で、その会社の登録番号や、解体した車の型式、解体日等が記入されています。
所有者の印鑑証明書が取れず、陸運局での手続きを行えない場合等に使用します。
解体証明書と車検証のコピーと認印があれば、自動車税事務所で自動車税の支払いを止めることができます。
発行までに5~10日程かかります。

完全無料!電話番号ナシ!査定額をチェック
お電話でも受付中!通話無料:0120-396-813
(受付時間 平日:9:00〜18:00 土:09:00〜15:00 日祝休み)
お気軽にご相談ください。無理な営業電話は行ないません。メールでもお電話でも誠実に対応します。