平日 9-18時 / 土曜日 9-15時 / 日・祝 休み
親権者2名の実印を押印。 特別な事情があれば1名でも可
親権者どちらか1名の印鑑証明書 発行日から2ヶ月半以内
» 印鑑証明書の取り寄せ » すぐに用意できない方
未成年の所有者と親権者の両方が表示されているもの
車種▼
排気量▼
年式▼
車検期限▼
車両状態▼
駐車場所▼
廃車予定▼
車検証で排気量を確認
車検証で年式を確認
車検証がお手元にない場合は『不明』をご選択ください。
車検証で有効期限を確認
※故障車・事故車の場合は最終確認画面の備考欄にお車の状況を分かる範囲でご入力ください。
お住まいの住所ではなく、お車を引き取りにお伺いする場所を選択して下さい。
おおよそで構いません
車検証で所有者を確認
3月は自動車税の還付金は発生しません。
4月に廃車した場合、普通車は後日、1か月分の自動車税を納付します。
※より正確なお見積りをご希望の場合には、備考欄に型式( 車検証で型式を確認 )やお車の状態をご入力ください。
当社がお送りするお見積りメールでは売り込みはしません。 きちんとした情報をお伝えし、お客様が納得した上で廃車していただきたいと考えています。 送信いただく内容はSSLで適切に暗号化され保護されます。 » 個人情報の取り扱い
計算結果サンプル 4つの質問に答えると還付金が計算されます。
上記の還付金額は以下の条件での概算です。 排気量・車両重量・車検有効期限・廃車予定日が異なる場合は再度選択してください。
同じ車名でも排気量が異なる場合があり、その排気量の大小で自動車税の還付金額が異なります。
同じ車名でも車両重量が異なり、その車両重量の大小で重量税の還付金額が異なります。
重量税・自賠責の還付金は『車検有効期限』から『廃車予定日』を引いた残り日数で算定されます。
廃車日が遅くなりますと、その分還付金が少なくなります。 廃車予定日に応じた還付金額が上の計算結果に表示されます。 廃車予定日が3月~5月の場合自動車税の還付金額は0で表示されます。
お名前・メールアドレス・お車の駐車場所の3項目を入力していただければお見積りします。
お車本体の買取り金額のお見積もり
より正確なお見積りをご希望の場合以下の任意項目を入力ください。
送信(お見積り)
※1日以上返答がない場合はメールアドレスの入力間違いが考えられます。 お手数ですが、再入力又は ・お電話(0120-396-813)にてお問合せください。