廃車する前に聞いておきたい質問
- 廃車業者とトラブルになってしまったら……
		大変残念ながら廃車買取りの業界には悪徳な会社が紛れ込んでいます。 
 ホームページ上では洗練されたデザインが採用され、詳細な情報が載せられています。
 しかし、車の買取り価格の条件が折り合わず、キャンセルを申し出ると、「キャンセル料として30,000円を請求します」と言われて(脅されて?)しまいます。
 そして、ご自宅に請求書まで送られてきます。
 本来、『キャンセル料』とはそのキャンセルによって発生した損害額以上の請求はできません。
 もし、そのような法外な請求をされたらビッグエイトまでご相談ください。
 (TEL:03-3679-1688)
 また、本来お客様が受け取れるはずの重量税や自賠責保険の還付金額を不当に安く見積もる会社もございますのでご注意ください。
- 廃車の書類が無事に手続きされているか不安です。
		普通車の廃車手続きをする場合、印鑑証明書等、個人の重要な書類が必要です。 
 きちんと処理してくれるかご不安になる方もいらっしゃるもいらっしゃいます。また、抹消手続きが翌月にまたいでしまいますと、余分な自動車税が発生し、お客様に金銭的負担が発生してしまいます。
 更に、以下の場合は、お客様にご用意いただく書類が増えるため、きちんと説明してくれる業者さんが望ましいですね。- 車検証上の所有者が信販会社やディーラー
- 車検証上の住所から移転している。
- 婚姻によって姓が変っている。
 
- 優良廃車会社の特徴はありますか?
		当社が優良かどうかはお客様が判断していただくことですが、参考までに当社の取り組みをご案内いたします。 - お客様から書類が郵送された場合は、その旨をメールでご案内します。
 →万が一、書類に不備があればこの時点でご案内します。
- 陸運局・軽自動車検査協会での抹消手続きを最低でも週1回は行ないます。
- 月末の最終日にも陸運局・軽自動車検査協会での抹消手続きを行ないます。
 →自動車税の還付金が翌月にまたがないよう、月末最終日の前日までに届いた書類はその月のうちに抹消手続きを行ないます。
- 抹消手続きが完了しましたら、一両日中に抹消証明書のコピーを郵送又はメールにてご案内します。
 
 当社も試行錯誤しながらお客様に安心していただける会社を目指しています。 
 至らない点がございましたら是非ともご指摘・ご指導ください。
- お客様から書類が郵送された場合は、その旨をメールでご案内します。
- 廃車する前に任意保険を切ってしまってもいいですか?
		通常は積載車にお車を載せて引取します。自走はさせませんので、保険は切ってしまって構いません。 
 積載車が入れないような狭い道に車が止まっている場合、広い通りまで車を移動します。 このような場合は、任意保険を残しておくことをお勧めします。関連ページ
- 今週の日曜日で車検が切れるのですが、車検が切れても廃車はできますか?
		車検が切れても通常通りの廃車手続きができます。 
 ただし、車検が切れると公道を走ることはできなくなりますので、お持込の際には車検の残存期間のあるうちにお願いします。
- いらないホイールがあるのだけど積んでおいていい?
		無料でお引取りしますので、そのまま積んだ状態で大丈夫です。ただし、ホイール無しのタイヤのみの場合、処分料をいただきます。ご注意ください。 
- 車を持ち込む予定でしたが、車検が切れていました。
		車検の有効期間は、車検証の「有効期間の満了する日」をご覧ください。 有効期限が過ぎると公道では走れなくなります。 都内では車の陸送を依頼する場合、ちょっとした距離でも5,000円以上の運送料金がかかります。 出来ることなら直接業者さんまでお車を持ち込みください。 残念ながら車検証の有効期間が過ぎている場合は、自賠責保険の有効期間がまだ残っているかどうか確認しましょう。 まだ残っている場合は、地元の区(市)役所で仮ナンバーを申請すれば、公道を走行できます。 車検証、自賠責保険、運転免許証、認印、お金(800円程度)を持って申請すれば、その日のうちに貸し出ししてくれます。 関連ページ
- ディーラーさんの下取りで、車両を3万円で買い取ってもらうと言われました。
		通常、車検無しで、廃車を3万円で買い取ってもらえるんでしたら好条件かもしれません。しかし、それは新車の値引き価格の範囲内かもしれません。もしくは、当社でもそれ以上の価格で買い取れる可能性のある車かもしれません。 「車を知り合いに譲りたいのだけど、購入したい車の価格は3万円値引きできないでしょうか?」 と聞いてみてください。もし、値引きしてくれるようでしたら、弊社で廃車してはいかがでしょうか? 関連ページ
- 廃車はどこに頼めばいいの? (廃車と下取り、どちらがお得?)
		- コマーシャルで有名な中古車買取り店
 中古車の買取り店は、中古車として流通する車を中心に扱っています。
 お車の使用年数が10年以上の車、走行距離が10万キロを越えた車ですと、0円~2万円前後の廃車費用が請求されます。車は自社で処理せずに自動車解体業者に転売するケースがほとんどです。
- 新車・中古車を購入したお店で下取りしてもらう?
 新しい車を買う事を前提に、今までの車を引き取ってもらう事を「下取り」といいます。
 ディーラーでは、中古車としては流通しないクルマは解体屋業者に転売しています。
 ディーラーさんで下取りのキャンペーン等がない限り、廃車買取り業者へ依頼した方がお得です。
 ユーザーさん ▼
 新車・中古車屋さんでの下取り・買取屋さん・修理屋さん ▼
 1~3万円のマージン発生 ※1 自動車解体業者さんへ ▼
 ここで適正処理され一部の部品(車輌)は国内・海外で再利用 ※2※1 運送費用・人件費・保管代等が発生するため。 
 ※2 直接解体業者に依頼すれば中間マージンが発生しない分、お得に廃車できます。
- コマーシャルで有名な中古車買取り店
- 室内は奇麗にしておいた方がいいですか?
		以前は「多少のゴミは構いません。」とご案内していました。しかし、近年地域によっては車内のゴミの処分に厳しい制約がかかるようなってしまいました。原則としてすべてのゴミはお客様の側で処分をお願いします。ただし、車に由来するゴミ(車の部品、車検証入れ、チャイルドシート等)は車内に残したままでも構いません。 
 車はその日の内に解体され、最終処分場に回される場合もございます。カード類等の忘れ物にはくれぐれもご注意ください。
- 廃車する際に注意点はありますか?
		お持込みを予定している場合は、まめにエンジンをかけておきましょう。 もう、車を使わないからといって、そのままにしておきますとバッテリーが上がり、エンジンがかからなくなってしまいます。 車が動かない原因の8割はバッテリーあがりです。 
 バッテリーが上がり陸送を依頼することになり、余計な出費をすることになります。なお、JAFに入会されている方は無料でバッテリーをかけてもらえます。ただし、その場でエンジンをかけるだけですので、途中でエンジンを止めないよう気をつけて下さい。入会金2,000円と年会費4,000円を支払えば、その日からJAFのサービスを受けることができます関連ページ
- 修理屋さんに廃車を依頼するのってお得ですか?
		車が故障し、修理屋さんに修理見積もりをしたら、思いの他費用が高く、 「せっかく見積もりしてもらったのだから、廃車もそこの修理屋さんに頼まないと・・・」 
 という‘義理堅さ’をお持ちの方はその修理屋さんをご利用ください。
 修理屋さんは引取った車を解体・リサイクルできません。(法律で定められています)修理屋さんが引き取った廃車はそのまま転売されていきます。修理屋さんに対しては、
 「すみません。お見積もりを検討した結果、車は廃車することにしました。つきましては、◎月×日に、解体屋さんが車を引取りに伺いますのでよろしくお願いします。」
 とおっしゃっていただければ、通常特に問題なく廃車できますし、その引取日までに車の中の荷物をどかしていただければお立合い無しでも引取らせていただきます。
査定額をチェックお客様の電話番号入力不要!
営業時間 平日:9:00〜18:00 土:09:00〜12:00 日祝休み

 
				

