廃車に必要な書類

廃車買取り・手続き・引取り専門店 ビッグエイト
フリーダイヤル 0120-396-813

平日 9-18時 / 土曜日 9-15時 / 日・祝 休み

お見積もりフォーム LINE無料査定

廃車に必要な書類

  • 印鑑証明書を郵送で取り寄せる方法はありますか?

    郵送で取り寄せることはできません。
    印鑑証明書のカードを持って、本人か代理人の方が直接役所に出向いて手続してください。

    関連ページ

  • 住民票の取り寄せ方法を教えてください

    本人が、直接出向く場合は運転免許証(身分確認のできるもの)と認印をご用意ください。代理人の場合も同様です。役所によっては印鑑(認印)、運転免許証は不要な場合もございます。
    また平日、お時間が取れない方のために郵送で取り寄せることも可能です。

    関連ページ

  • 戸籍の附票の取り寄せ方法を教えてください

    本籍地の役所で申請します。
    本人が、直接出向く場合は運転免許証(身分確認のできるもの)と認印をご用意ください。代理人の場合も同様です。役所によっては印鑑(認印)、運転免許証は不要な場合もございます。
    また平日、お時間が取れない方、遠方の方のために郵送で取り寄せることも可能です。

    関連ページ

  • 戸籍謄本の取り寄せ方法

    本籍地の役所で申請します。本人が、直接出向く場合は運転免許証(身分確認のできるもの)と認印をご用意ください。代理人の場合も同様です。

    関連ページ

  • 委任状に移転登録としか書いていませんが廃車してくれるの?

    お客様に押印していただく委任状では、受任内容に以下のように記載されています。
    『自動車の移転登録申請に関わる一切の権限を委任する』
    弊社では引き取らせていただいたお車を以下の流れで廃車しています。

    1. 陸運局で「移転登録」の手続きを行ない、お客様からビッグエイトへお車の名義を変更します
    2. 「1」の手続きをした直後に、抹消手続きを行ないます。
    3. お車の解体が終わったら、再度陸運局へ出向き、「永久抹消」の手続きを行ないます
    4. 「2」又は「3」が終了した時点で、抹消証明書のコピーをご郵送します

    このような流れで手続きすることにより、全国どこのナンバーの車でも、当社最寄りの足立陸運局で一括で手続きすることができます。また、一括で手続きすることで、早く、お安く抹消手続きができますし、名義を当社に移転することで、今後その車に関する責任はすべて当社が負うことを明確化できます。

    なお、当社では、お客様に不安を感じさせてはいけませんので、引取時にお渡しする「引取証明書」で、12日以内に抹消手続きをする旨を書面でお約束しています。

  • 一時抹消した軽自動車を廃車する時に必要な書類は何になりますか?

    お車の名義がご本人様でしたら、抹消証明書(自動車検査証返納証明書)の原本の旧所有者の欄に署名していただくだけになります。郵送でのお手続きでは「申請依頼書」の旧所有者の欄に署名していただきます。令和3年から認印不要です。

    自動車検証返納証明書 申請依頼書
廃車のことならなんでもご相談ください

完全無料!電話番号ナシ!査定額をチェック

お客様の情報を入力してください

車種

排気量

年式

車検期限

車両状態

駐車場所

お車の買取価格をチェック!

お電話でも受付中!通話無料:0120-396-813
(受付時間 平日:9:00〜18:00 土:09:00〜15:00 日祝休み)

お気軽にご相談ください。無理な営業電話は行ないません。メールでもお電話でも誠実に対応します。